オカレンス(観察データと標本)

Jonian Dolphin Conservation di Taranto marine mammal sightings 2009-2012

最新バージョン OBIS-SEAMAP によって公開 2021/04/24 OBIS-SEAMAP
ホーム:
リンク
公開日:
2021/04/24
Published by:
OBIS-SEAMAP
ライセンス:
CC-BY-NC 4.0

DwC-A形式のリソース データまたは EML / RTF 形式のリソース メタデータの最新バージョンをダウンロード:

DwC ファイルとしてのデータ ダウンロード 155 レコード English で (17 KB) - 更新頻度: not planned
EML ファイルとしてのメタデータ ダウンロード English で (11 KB)
RTF ファイルとしてのメタデータ ダウンロード English で (10 KB)

説明

Original provider: Jonian Dolphin Conservation Dataset credits: Jonian Dolphin Conservation (JDC) Abstract: Founded in 2009, Jonian Dolphin Conservation (JDC) is a naturalistic association specializing in cetacean research, dolphin watching and educational programs. JDC has been studying the cetaceans of the Taranto coastal zone since April 2009. The research area is a wide band of sea between Ginosa Marina and Taranto. We work all year in the Ionian sea on a group of resident Striped Dolphin, and frequently we sight other species of cetaceans including Fin Whale, Risso's Dolphin and Bottlenose Dolphin. Purpose: The Jonian Dolphin Conservation di Taranto has been studying the cetaceans of the Taranto coastal zone since April 2009. The research area is a wide band of sea 100 mi2, between Ginosa Marina and Taranto. We've spent almost 760 hours at sea and 140 hours with cetaceans. The surveys were conducted aboard a rubber dinghy 8.20 meters, equipped for ocean navigation. Normally, we use two different types of navigation: free surveys (carried out without following predefined routes) and surveys along linear transect. Supplemental information: 11/29/2012: This dataset was updated with 2012 data.

データ レコード

この オカレンス(観察データと標本) リソース内のデータは、1 つまたは複数のデータ テーブルとして生物多様性データを共有するための標準化された形式であるダーウィン コア アーカイブ (DwC-A) として公開されています。 コア データ テーブルには、155 レコードが含まれています。

この IPT はデータをアーカイブし、データ リポジトリとして機能します。データとリソースのメタデータは、 ダウンロード セクションからダウンロードできます。 バージョン テーブルから公開可能な他のバージョンを閲覧でき、リソースに加えられた変更を知ることができます。

バージョン

次の表は、公にアクセス可能な公開バージョンのリソースのみ表示しています。

引用方法

研究者はこの研究内容を以下のように引用する必要があります。:

Fanizza, C. 2012. Jonian Dolphin Conservation di Taranto marine mammal sightings 2009-2012. Data downloaded from OBIS-SEAMAP (http://seamap.env.duke.edu/dataset/812) on yyyy-mm-dd.

権利

研究者は権利に関する下記ステートメントを尊重する必要があります。:

パブリッシャーとライセンス保持者権利者は OBIS-SEAMAP。 This work is licensed under a Creative Commons Attribution Non Commercial (CC-BY-NC 4.0) License.

GBIF登録

このリソースをはGBIF と登録されており GBIF UUID: 94e8affd-ed66-4d5e-83a2-2f88255077c9が割り当てられています。   Ocean Biodiversity Information System によって承認されたデータ パブリッシャーとして GBIF に登録されているOBIS-SEAMAP が、このリソースをパブリッシュしました。

キーワード

Occurrence,Vessels,Sightings; Observation; Occurrence

外部データ

リソース データは他の形式で入手可能です。

OBIS-SEAMAP Dataset Page http://seamap.env.duke.edu/dataset/812 UTF-8 Interactive map
FGDC Metadata http://seamap.env.duke.edu/dataset/812/xml UTF-8 XML

連絡先

Carmelo Fanizza
  • データ所有者
  • 最初のデータ採集者
  • 連絡先
Primary contact
Jonian Dolphin Conservation (JDC)
OBIS-SEAMAP
  • メタデータ提供者
  • データ配布者
Marine Geospatial Ecology Lab, Duke University
A328 LSRC building
27708 Durham
NC
US

地理的範囲

Oceans

座標(緯度経度) 南 西 [40.339, 16.876], 北 東 [40.474, 17.232]

生物分類学的範囲

Scientific names are based on the Integrated Taxonomic Information System (ITIS).

Species Balaenoptera physalus (Fin Whale), Grampus griseus (Risso's Dolphin), Stenella coeruleoalba (Striped Dolphin), Tursiops truncatus (Common Bottlenose Dolphin)

時間的範囲

開始日 / 終了日 2009-04-28 / 2012-08-18

プロジェクトデータ

説明がありません

タイトル Jonian Dolphin Conservation di Taranto marine mammal sightings 2009-2012
ファンデイング NA

プロジェクトに携わる要員:

Carmelo Fanizza
  • データ所有者

収集方法

NA

Study Extent NA

Method step description:

  1. NA

コレクションデータ

コレクション名 zd_812
コレクション識別子 zd_812
Parent Collection Identifier OBIS-SEAMAP

追加のメタデータ

marine, harvested by iOBIS

目的 The Jonian Dolphin Conservation di Taranto has been studying the cetaceans of the Taranto coastal zone since April 2009. The research area is a wide band of sea 100 mi2, between Ginosa Marina and Taranto. We've spent almost 760 hours at sea and 140 hours with cetaceans. The surveys were conducted aboard a rubber dinghy 8.20 meters, equipped for ocean navigation. Normally, we use two different types of navigation: free surveys (carried out without following predefined routes) and surveys along linear transect.
代替識別子 http://ipt.env.duke.edu/resource?r=zd_812