オカレンス(観察データと標本)

Harbour seals GPS telemetry in Baie de Somme

最新バージョン OBIS-SEAMAP によって公開 2021/04/24 OBIS-SEAMAP
ホーム:
リンク
公開日:
2021/04/24
Published by:
OBIS-SEAMAP
ライセンス:
CC-BY-NC 4.0

DwC-A形式のリソース データまたは EML / RTF 形式のリソース メタデータの最新バージョンをダウンロード:

DwC ファイルとしてのデータ ダウンロード 13,177 レコード English で (807 KB) - 更新頻度: irregular
EML ファイルとしてのメタデータ ダウンロード English で (10 KB)
RTF ファイルとしてのメタデータ ダウンロード English で (9 KB)

説明

Original provider: Cécile Vincent, Centre d’Études Biologiques de Chizé Dataset credits: Cecile Vincent, CEBC (CNRS/La Rochelle University) Abstract: Ten harbour seals (Phoca vitulina) were captured in the Baie de Somme, Picardie (France) in October 2008 and fitted with Fastloc GPS/GSM tags (Sea Mammal Research Unit - SMRU, UK). The project was funded by the Région Poitou-Charentes. The study was conducted by Cecile Vincent at the University of La Rochelle (France) in collaboration with SMRU, Picardie Nature, PELAGIS (CNRS/La Rochelle University) and the Office national de la chasse de la faune sauvage (ONCFS). Seals were caught under licenses delivered by the French ministry of the environment. Purpose: Identification of individual movements and foraging areas of harbour seals

データ レコード

この オカレンス(観察データと標本) リソース内のデータは、1 つまたは複数のデータ テーブルとして生物多様性データを共有するための標準化された形式であるダーウィン コア アーカイブ (DwC-A) として公開されています。 コア データ テーブルには、13,177 レコードが含まれています。

この IPT はデータをアーカイブし、データ リポジトリとして機能します。データとリソースのメタデータは、 ダウンロード セクションからダウンロードできます。 バージョン テーブルから公開可能な他のバージョンを閲覧でき、リソースに加えられた変更を知ることができます。

バージョン

次の表は、公にアクセス可能な公開バージョンのリソースのみ表示しています。

引用方法

研究者はこの研究内容を以下のように引用する必要があります。:

Vincent, C. 2019. Harbour seals GPS telemetry in Baie de Somme. Data downloaded from OBIS-SEAMAP (http://seamap.env.duke.edu/dataset/2030) on yyyy-mm-dd.

権利

研究者は権利に関する下記ステートメントを尊重する必要があります。:

パブリッシャーとライセンス保持者権利者は OBIS-SEAMAP。 This work is licensed under a Creative Commons Attribution Non Commercial (CC-BY-NC 4.0) License.

GBIF登録

このリソースをはGBIF と登録されており GBIF UUID: c167ec9c-6b58-4d48-b1c5-f1c32179d3a3が割り当てられています。   Ocean Biodiversity Information System によって承認されたデータ パブリッシャーとして GBIF に登録されているOBIS-SEAMAP が、このリソースをパブリッシュしました。

キーワード

Occurrence,Marine Animal Survey,Marine Biology,Marine mammals,Animal tagging,Radio transmitters,Fastloc GPS; Observation; Occurrence

外部データ

リソース データは他の形式で入手可能です。

OBIS-SEAMAP Dataset Page http://seamap.env.duke.edu/dataset/2030 UTF-8 Interactive map
FGDC Metadata http://seamap.env.duke.edu/dataset/2030/xml UTF-8 XML

連絡先

Cécile Vincent
  • データ所有者
  • 最初のデータ採集者
  • 連絡先
Primary contact
Centre d’Etudes Biologiques de Chize (CEBC)
OBIS-SEAMAP
  • メタデータ提供者
  • データ配布者
Marine Geospatial Ecology Lab, Duke University
A328 LSRC building
27708 Durham
NC
US

地理的範囲

Baie de Somme,France,English Channel

座標(緯度経度) 南 西 [49.789, 0.42], 北 東 [50.874, 1.669]

生物分類学的範囲

Scientific names are based on the Integrated Taxonomic Information System (ITIS).

Species Phoca vitulina (Harbor Seal)

時間的範囲

開始日 / 終了日 2008-10-20 / 2009-05-07

プロジェクトデータ

説明がありません

タイトル Harbour seals GPS telemetry in Baie de Somme
ファンデイング NA

プロジェクトに携わる要員:

Cécile Vincent
  • データ所有者

収集方法

NA

Study Extent NA

Method step description:

  1. NA

コレクションデータ

コレクション名 zd_2030
コレクション識別子 zd_2030
Parent Collection Identifier OBIS-SEAMAP

追加のメタデータ

marine, harvested by iOBIS

目的 Identification of individual movements and foraging areas of harbour seals
代替識別子 http://ipt.env.duke.edu/resource?r=zd_2030